N様 ジャガー 後ろ廻り修理
◎後ろ廻り修理の為入庫致しました。
作業報告
塗装完了後、赤外線で強制乾燥させ、磨き作業、
各部品の組み付け作業をして完成です。
6月16日、午後4時頃納車致しました。
ありがとうございました。
右リヤフェンダーの足付け作業完了後、車体本体とリヤバンパーを
塗装ブース内に入れ、マスキング作業、シリコンオフで脱脂、エアブローをして
塗装を行いました。
右リヤフェンダーのサフェーサー乾燥後、サフェーサーの水砥ぎ作業、
パネル全体の足付け作業を行いました。
右リヤフェンダーのパテ修正作業完了後、マスキング作業をして
サフェーサーを入れていきました。
サフェーサー乾燥後、サフェーサーの水砥ぎ作業を行いました。
パテ修正作業完了後、全体の足付け作業を行い、完了後塗装ブース内に入れ、マスキング作業、
シリコンオフで脱脂、エアブローをしてサフェーサーを入れていきました。
中古バンパーのパテ修正作業を進めていきました。
各部品仮合わせ確認後、板金パテを付けていきました。
各部品取り外しの後、リヤフェンダー及びバックパネルの修正作業を進めていきました。
車内にキズ、汚れ等が付く事を防ぐ為、
養生作業を行いました。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!