作業工程説明 リヤフェンダーキズ修理

コピー ~ P1246112  P2087112

一見、リヤフェンダーのキズのみに見えますが、触って確認すると、キズ部分に凹みがありました。

 

P2087127  P2117280

作業を行う前にトランクルーム内のトリム、リヤバンパー、テールランプ等を取り外します。

 

P2117283  P2117284

ダメージ部分の塗膜をダブルアクションサンダーでめくり、スタッドという機械で、パネルを引き出していきます。

 

P2117285

テールランプとリヤバンパーを仮合わせし、パネルの出具合、バンパーとの隙間等確認作業を行います。

 

P2117287  P2137398

バンパーとテールランプを取り外し、パテ修正作業を進めていきます。

 

P2137399  P2137401

パテ修正完了後、必要のない部分に飛ばないようにマスキング作業した後、サフェーサーを塗装します。

サフェーサーは、塗装の下地となる塗料の事です。上塗り塗料を修正部分の密着を良くし、塗装面をなめらかにする為の塗料です。

 

P2157419  P2157418  

サフェーサー乾燥後、更に細かい番手のペーパーでサフェーサー部分を均し、塗装するパネル全体の足付け作業を行います。

 

P2150174

塗装ブース内に入れ、塗装のミストが車両に付かない様に塗装する部分以外をマスキングし、塗装作業時に塗料のハジキなどのトラブルとなる油分を除去する為に、シリコンオフという液体で拭き取り、エアブローして塗装準備を行います。

 

P2150177  P2167466

塗装作業完了後、赤外線で強制乾燥させます。

この乾燥作業が十分でないと、塗装の艶引きなどのトラブルの原因となりますので適切な温度管理をしつつ十分に乾燥させます。

 

コピー ~ P2177497  P2177494

乾燥完了後、部品組み付け、磨き作業をして完成です。

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す